人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-フックの形状-

管釣りでは色々な毛鉤を試すことが出来ます。
巻いてる時は一人悦に入っている訳ですが、改めて毛鉤を見ると「何がしたかったのか?」と思う様な毛鉤、そう、決して釣れない毛鉤ではないし、クオリティ-が低い訳でもない。
でも、『わざわざ巻かなくても良かったんじゃね?』って毛鉤が結構あるんですよ-。
管釣りはそんな毛鉤たちのテストと言うより、消費の場となる場面が多々あります。
とは言え、そんな中に、たま-に当たり毛鉤があったりするから訳が解らない(笑)。

-フックの形状-_e0155830_18322135.jpgこの2本のフックですが、1つはTMC902BL、もう一つはGamakatsuC10U。

-フックの形状-_e0155830_18323752.jpg同じ位の細軸なので比較し易いと思いますが、同じ#16でありながら、902とC10Uとではシャンク長が全く違います。
元々902はドライメイン、C10Uはカディスピュ-パ-がメイン。見るからにそんな感じを醸し出しておりますが、今回消化した毛鉤の中でなぜか一番反応の良かった毛鉤が、C10Uに巻いたEHCタイプ。
※EHCをプレゼンした場合の比較です。
-フックの形状-_e0155830_1833421.jpgC10Uで巻いたEHCタイプ。
通常のTMC100や902に巻いたEHCは渋い反応(見に来るだけ)に比して、C10Uは確実に喰ってきました。


釣れればソレはソレで嬉しいんですが、この出方の違いになぜか自分が喰いついてしまいまして・・・(わはは)。
このC10UのEHCパタ-ンは、確か教わったんですよ「ドライにすると釣れる」って話(の様な感じ)。
ドライにするならTMC100とか902とかの方が何を巻くにも楽に巻けるんですけど、C10Uだと、スタンダ-ドもパラシュ-トもバランスが悪いし、相当小さく巻かないと無理(笑)。
そうなるとEHC位しか思い浮かばないって事で巻いた1本だったと思います(数本巻いてありますが)。
ついでに視認性を考えれるとソコソコのEH量は必要でしたので、結果的に全体像は902で巻いたEHCと同じくらいのサイズになってます。
じゃあなんで喰ってきたのか?
一つだけ思い当たるのはフックの形状故に、ミラー現象が起こりにくい(EHが邪魔をしてフックが水面に映らない?・鱒目線で違和感が無い?)のかな-と(本当のトコロはよく解んないんですけど)^^;

まあ、違ってたとしてもこういうコトを考えるのもFFの愉しさの一つと言うコトで(あくまで素人考えですので、NCでお願いします・爆)。
※「フライタイイング・マニュアル」「フライパタ-ン・マニュアル」参照

さて、本年もあっという間に師走に入っちゃいました。
なんか意味なく忙しくて、皆様に不義理しておりますことお許しください。
時節柄ご自愛くださいます様心よりお祈り申し上げます。

ブログのエントリ-が少し減ると思います。
単にネタが無いだけですので、自分は至って元気ですからご心配なく。^^


祈り、そして偽善する。
by dad1st | 2013-12-01 18:13 | FF
<< -障子- -管釣り3時間 運転片道2時間- >>