-壊れる(直った)-
別に法事があったからと言う訳ではなく。
-昨夜の事- 「パパ、シャワ-お湯出ないよ-」(オレは設備屋じゃね-っ-の)。 『ちょっと待ってろ』とボイラ-他、付随する給湯設備を点検するが『オレは設備屋じゃね-っ-の。わかる訳ね-だろ-』に帰結する(笑)。 ![]() つ-事で、ボイラ-が壊れた。 この辺りでは人が亡くなると、色んなモノがアレコレ壊れだすと言われている。 築10年、ネットで何か直す手立ては無いものかと探していたら、元々、屋外設置型のボイラ-って耐用年数が10年なんだって(だからってキッチリ壊れなくてもいいじゃん・怒)。 そういう訳で、訃報絡みでは無く寿命(って書くと何か嫌だな)。 まあ、昨夜はシャワ-だけで浴槽のお湯は大丈夫だったので、何とか入浴できたんだけど、確認がてら今朝お湯張りしてみたら、真水がちょっと温くなる程度のお湯しか出ない(ヤバ)。 慌てて、何とかして(泣)とばかりにメーカーのサービス部門に連絡(さすがに風呂無しは困る)。 若そうなおね-ちゃん(声しか解からないのだが)相手にアレコレ説明し、雰囲気的には「コレ、もしかして今日の内に修理出来るんじゃね?」って思ったら、「済みません、今日は依頼が多くて、早くても明日の午後になります」だって(どの道、仕事だから直しに来られても困るんだけど)。 『町内の設備屋に連絡して対応出来る?』って聞いたら、「大丈夫だと思いますが、結局無理でコッチに回ってくるケ-スが多いです」との事。 仕方が無いので、今晩だけ風呂屋か(自分、カラスの行水だから風呂屋って嫌いなのね)と思ったら「ボイラ-自体が着火しているなら、一度お湯(温かくないが)を張って、追い炊きでやって見て下さい」と。 追い炊きと給湯では温める系統が違うみたいで、試しにやってみたら『お見事、さすがメ-カ-』。 コレで今夜は大丈夫、明日直れば言う事なし。 でも、マジな話、明日釣りに行こうと思ってたんだけど(超有名FAね・残念)。 -追記- 先ほど直りました。 水量系のパ-ツと、水比例弁なる、2つの部品を交換。 コレで安心してお風呂に入れます(って、カラスの行水ですけど・笑)。 しっかし、コレで28000円ちょい欠けって、先々が恐ろしい(やっぱ10年経つと不具合が出てくるそうです)。 ![]() サスガに解からないです(設備屋じゃないので・笑)。 ■
[PR]
by dad1st
| 2010-11-08 18:40
|
Comments(6)
![]()
壊れるタイミングが悪いですね。FAのレポート楽しみにしていたのに・・・。
うちは温水洗浄便座が壊れたままです。クローン病の時はあれがないと困ったけれど、もう治ってしまったのでなければないで良いようなもの。それでも壊れたままは気持ち悪いので、寒さが本格化する前になんとかすることになりそうです。 修理と買い換え・・・古いものほど迷いますよね~。 ちなみに、私は柿が大好きで、柿の季節になるとなぜか亡き祖母を思い出します。うちのは次郎だけでした。
EJさん、こんばんわ。
日曜に車検を終えて11ちょいの出費。 「追い討ちをかけるのか、給湯器!」乞うご期待(笑)。 年の瀬が近くなると何故か余計な出費が。ロクに入っても来ないくせにと捨て台詞を言いたくもなりますが(爆)。 加〇FAはなるべく早めに行きます。 「今度こそ釣れるのか、超有名FA!」乞うご期待(しないほうがいいかも・核爆)。 ![]()
ほんとに壊れたら、クロスオーストリッチを死ぬまで巻ける
ほどの銅線が手に入りそうですね(爆)。 でも、高くついたとはいえ、直ってよかったですね。
EJさん、こんばんわ。
わはは、銅線ですか?確かに取れますよね(笑)。 なにはともあれ、温かい湯船に入ることが出来て、良かったです。 が、実は、以前からなんですけど、風呂場の中折れ式のドアがきちんと閉まらなくなってまして(勢い良くドアにお湯がかかると、脱衣所にお湯が流出します・笑)。今日、メ-カ-の方に見てもらったら、プラスティックのパ-ツが経年劣化でダメになってるのが原因と。そのパーツと工賃、出張料で15000也。後日修理予定です(泣)。 築10年、本来なら壁の塗り替えと防蟻工事が必要なんですが、ちょっと延ばしてます。両方お願いすると100飛びますので(ソレだけに、今回の修理の様に、意外な出費は困ったモンです・まあ、何とかなるでしょ・笑)。 ![]()
家を持つって大変ですよね。
うちはアパートだから今のところ気楽です。 でも引っ越す時には修繕でかなり取られそう。 地道な積み立てが必要ですが、これがなかなか・・・。
EJさん、おはようございます。
地道な積み立て・・仰る通りですよね。 これがなかなか・・これまた仰る通りで(笑)。 一家の主の悩みは尽きませんよね(釣りにいつ行けるんだろう・ソレも悩み・爆)。
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
一から出直し修業的毛鉤釣
(続)我流・天声・を・書く 『注釈』ブログ by S... 陸に上がってた☆Flyman! 森のフィッシュ魚ッチング おぅげいじ鉄道模型製作 ... 釣りヲタFF倶楽部 Fr... Another
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||