-591ペ-ジ-
いつまでも初雪じゃ・・って事で、本来のBook Blogへ戻して(違うか・自爆)。
![]() 『錨を上げよ・上』百田尚樹著 講談社 上巻が終了。 内容は深いのに、主人公の知恵は浅い(このギャップに迷わされる)。 主人公のあまりの『アホだろコイツ』加減に、読んでいるこっちが頭に来てしまう。 先読み出来る展開(『やっぱ、やっちゃった』)な程、解かりきってしまう結末に、読み手が呆れてしまうのだが、だからと言って本を閉じられないのは、著者の妙。 そんな本の上巻だけに、評価のしようが無い。 さて、下巻での「どんでん返し」がどうなるのか。 しっかし疲れるペ-ジ数だこと(字も小さいし・笑)。 -追記- 『月と蟹』道尾 秀介著 文藝春秋 第144回直木賞受賞作品。 その存在は新刊から古本屋に並んでた数日前まで知っていたけど、後で買えばいいやと思ってた(まさか賞をとるとは思わず)。直木賞受賞を聞いて古本屋に行ったら、既に無かった(まあ、当然か)。昨年のノ-ベル文学賞の時は、村上春樹氏の著書、特に1Q84は古本屋の店頭から消えていた。 ほとぼりが冷めればその内古本市場に出てくるとは思うが、今の所、古本にもプレミアが付いてきているので、相当先にならないと正規の古本の値段に落ちないだろうな- 。 図書館も待ちが入ってそうだし。 失敗した。 ■
[PR]
by dad1st
| 2011-01-18 14:33
| Book
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
一から出直し修業的毛鉤釣
(続)我流・天声・を・書く 『注釈』ブログ by S... 陸に上がってた☆Flyman! 森のフィッシュ魚ッチング おぅげいじ鉄道模型製作 ... 釣りヲタFF倶楽部 Fr... Another
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||